ボブとショートボブの髪型の違い!(簡単?持ち?デザインは?)失敗しないための参考に!!

こんにちは!!
横浜 鶴ヶ峰 でお手入れが簡単な髪型を提供しているショート&ボブに特化した美容師
楽髪師の檜山直輝です。
はじめてこちらでブログを公開するので、
僕の得意とするボブやショートについて詳しくお話しして行きたいと思います。
こんな疑問を思ったことはないでしょうか?
よくボブとショートボブって聞くけどどう違うの?
そこを少し深掘りして行きます。
ボブとショートボブの違い
ボブとショートボブの違いは襟足からサイドまでつながっているかが大きな違いになります

これはボブになり
こちらはショートボブになります
襟足から繋げるか段差を入れるかでここまでスタイルは変化します。
1番の違いを理解したところでどっちが自分にあうかを
比較しながらメリットデメリットお伝えしてるのでスタイルを決める時の判断材料にしてください
ボブVSショートボブ 簡単なのは?
ボブ ☆☆☆☆
ショートボブ ☆☆☆☆☆
ご自宅での再現度はショートボブの方がオススメ。切り手によりますがショートボブは乾かすだけで決まるスタイルです。
ボブも襟足ギリギリのミニボブくらいまで切らせていただければ、再現度は上がりますが、肩ギリギリのボブなどは再現度下がりやすいです。
乾かす時に少しコツがいりますしすぐ跳ねるので巻く事が習慣化してる方は肩ギリギリのボブもありですね。
ボブVSショートボブ 髪型の持ちは?
ボブ ☆☆☆☆☆
ショートボブ ☆☆☆
髪型の持ちでいうとボブの方が圧倒的にもちがいいです。
仮に襟足ギリギリのボブに切ったとしたら、極端な話、肩に当たるまでは伸ばすことができます(重さの調整は必要ですが、形が変わることはないです)
忙しい方にはぴったりですね。
逆にショートボブは段差がたくさん入っているので表面は大丈夫ですが耳裏のあたりからはねやすくなります。
こまめなカットが必要なのはショートボブでしょう。
ボブVSショートボブ デザイン度は?
ボブ ☆☆☆
ショートボブ ☆☆☆
デザインの幅としてはどちらも差はありません。軽くすることも重たく見せることも可能です。ただ襟足をスッキリさせたいのかで
選ぶスタイルは変わります。ショートボブは耳裏から襟足にかけて短くなるので上記の画像のように前から見た時スッキリしてます
ここは好みになってきますが雰囲気どちらが好きかで選ぶ髪型は変わるので覚えておきましょう。
ツヤを見せたならボブのがいいですし 動かしたいならショートボブって考え方もできます
ボブVSショートボブ 失敗しないのは?
ボブ ☆☆☆☆
ショートボブ☆☆☆
カットは肩上になるとカットのレベルが急激に上がります。
僕的には襟足ギリギリボブが一番失敗しづらいかなと(似合う似合わないは別)
どちらのスタイルも美容師さんの腕次第にはなってきてしまいますが
失敗しないためにお客様ができることはちゃんと美容師さんに伝えることです。
失敗しないための伝え方はこちらに載ってるのでご覧下さい
まとめ
ボブとショートボブの違いは襟足の作り方
ボブはやりやすくスタイルの持ちはいい髪型ではあるけど重さが残る 長さによって再現度は変わるのでそこは切る前に頭に入れておきましょう。
ショートボブはデザイン性もあり再現度は高いスタイルではあるけど 頻繁に美容院に来る必要性はあります。
これらを頭の中に入れ自分のライフスタイルをイメージして短くする時は考えて見てもいいかもしれないですね。
あとは僕にご相談いただければ最善のおしゃれな髪型ご提供いたしますのでご安心くださいませ
see you
檜山直輝